スタッフブログ

こんにちはプロタイムズ宇和島店豊島塗装の河野です!!

今回は外壁の劣化についてお話ししたいと思います。

はじめに外壁の劣化は、建物の耐久性や美観に影響を与える重要な問題です。主な原因として、(紫外線、雨、風、湿気、経年劣化、施工不良など)があげられます。

そして劣化が進むと何が起こるかというと…

外壁の劣化症状について

  • チョーキング現象(外壁触ると白い粉が付く)
  • 塗膜・素地ひび割れ(小さいものから大きな亀裂まで)
  • 塗膜外壁の剥離・欠損(塗膜が劣化して剥がれる)
  • カビやコケの発生(湿気の多い場所で発生しやすい)
  • 色あせ(紫外線の影響で塗装が変色)
  • 外壁の目地材の破断や剥離

これらの症状などが見られます。

この症状を放置しておくと

外壁からの雨漏り、外壁材の腐食による建物の耐久性の低下、カビやダニによるアレルギー症状が起こる可能性があります。

また、塗装だけでは補修することが出来ず高額な修繕費がかかることがあります。

次に家の寿命を延ばすためにできることを紹介します。

劣化を抑え家を長持ちさせる方法を

  • 定期的なメンテナンス(10年ごとの塗り替え推奨)
  • 高圧洗浄(汚れや防カビ除去)
  • コーキング補修(ひび割れや隙間を埋める)
  • 耐久性の高い塗料を使用(フッ素塗料や無機塗料など)

このような対策があります。

日頃からお住いの状態を確認していただくと良いかと思います!!

こちらもお使いください!!

もし判断等、難しいようでしたら、豊島塗装は無料診断も行っておりますので是非下記の方からご連絡ください。

TEL:0895-27-1718

↓WEBからのお問合せはこちらから↓

お問い合わせ

フリーダイヤルも開設いたしました☺

0120-370-708 まで

ご連絡ください。

ピックアップPICKUP